昨日の一皿。

 『いい肉の日』だから、奮発して黒毛和牛♪
 プロの絶妙な焼き加減で美味しく頂きました。

 大勢の皆さまにご賛同頂いた『11月は秋だ!キャンペーン』も、
 ついに今日が最終日。たっぷり楽しんだ食欲の秋の成果は
 血となり肉となり、寒い冬への備えになるでしょう!


 さて。驚かないでください。

 我が家に年賀状が届きました!!!!
 まさかの11月中。なんと昨年比で9日も早い!

 実を言うと。先週の土曜日に珍しく事前にリストアップ。
 珍しく事前に枚数を考えて日曜日に注文しておりました。

 というわけで。
 『年賀状問題2017』早くもご報告スタートでございます。
 とはいえ、すぐに書き始めるのは躊躇しております。
 注文後に欠礼のお葉書が続々と届いているのです…。
 まずは、その方々に年末のお手紙を書こうかなぁ。

 早く始めても早く終わるとは限らないのが『年賀状問題』
 2016年の投函は12月24日。2015年は12月22日。
 さぁ、今年は何日?!予想してみよう!(笑)  


Posted by 伊織智佳子 at 14:38

 父から送られてきた写真。

 お友達に誘われ箱根に行って来たそうです。
 芦ノ湖から望む富士山が真っ白!美しいなぁ。

 『最後に箱根に行ったのいつだっけ??確か秋だったハズ…』
 ブログで振り返ってみたら(便利!)なんと10年前の11月でした。
 実家からのアクセスが良く、子供の頃から身近な行楽地だった箱根。
 あの硫黄泉が心身に沁みるのは、大人になった今でしょう!!(笑)

 私にとって、箱根=家族の思い出。
 両親が元気に思い出を重ねていることが幸せです。

 箱根と言えば、駅伝!!
 2018年は、どんなレースになるのでしょうか??
 鬼も笑わない来年の話をしつつ、今日も秋を探します♪  


Posted by 伊織智佳子 at 12:00

 昨日のこと。
 何故か突然スイッチが入って、冷蔵庫の整理を開始。
 練り辛子の小袋(とりあえず取っておく納豆の付属品)やら、
 少しだけ残った佃煮やらを処分したり、まとめたり。

 瓶詰などの保存食や調味料が多い我が家の冷蔵庫。
 近頃は漬物各種が場所を取っているので、野菜などの
 生鮮食品を入れる時にスペースがなくて困っていました。
 整理のおかげで随分とスッキリ!また漬物が増やせそう。(笑)


 こちらは栃木県小山市土産の「はとむぎ納豆」。

 納豆の中に混ざっている白い粒が、はとむぎです。

 いつの間にか、ご飯泥棒が揃っちゃう冷蔵庫。
 新米も共犯者なので困りますなぁ!  


Posted by 伊織智佳子 at 16:02

 今日の『Oasis 79.7』。「貯金」に関するメッセージを沢山頂きました。
 貯金は貯金でも「小銭貯金」。500円玉とか100円玉とか、釣り銭とか。
 空き瓶や専用の貯金缶などに貯めている方、多いんですねー!
 皆さんコツコツ貯めて、自分へのご褒美などに有効活用されていました。

 一向に目標到達の気配がないワタシの「二千円札貯金」も、
 続けてみることにします。かれこれ2年以上、巡って来ないけど!(笑)


 こちらは今日の朝食。

 ホウレン草とエノキタケのパスタ+牡蠣ひと粒。
 牡蠣を食べてしまった後にもお楽しみがあるオイル漬け
 旨味たっぷりのオイルをパスタや炒飯に使います。また作らなきゃ!  


Posted by 伊織智佳子 at 16:28
 
 強風が色付いた葉を散らす日曜日。
 スタジオの前では落ち葉が渦を巻いています。ちょっと怖いくらいに。
 ケヤキの木が移植され、風の流れが変わったのかもしれません。


 黒さが際立つ晩秋の松本城。落ち葉が彩りを添えています。

 街中の色が少なくなっていく季節。
 目に入る色を増やすべく、服装や食卓をカラフルに♪
 「暖色」とは、言い得て妙だなぁと実感する季節になりました。


 そんなお話からの…<今週の気まぐれ弁当>

 焼いた塩鮭。これぞサーモンピンク。甘辛く煮た油揚げ。
 ワカメは、ごま油で炒めてポン酢で味付けしました。
 人参とごぼうのきんぴら。ご飯には頂き物の梅干しをひとつ。
 これが絶品なのです。いつか梅干しにもチャレンジしたいなぁ。

 自家製キュウリの糠漬け&彩り名人の赤かぶ漬け。
 千切りキャベツのマリネに生ハムとプチトマトを添えて。
 ホワイトバルサミコのスッキリした酸味が、近頃お気に入りです。  


Posted by 伊織智佳子 at 12:48

待ってました!

2017年11月25日



シーズン到来!木曽の『すんき』と『赤かぶ漬』です。
すんき蕎麦にして食べるのが楽しみだなぁ♪
赤かぶは自分でも漬けていますが、本場の味でお勉強。
ありがたや信州の保存食。しみじみ美味しい手仕事に感謝。
  


Posted by 伊織智佳子 at 18:36

お茶暖。

2017年11月24日



今日の松本、朝からあまり気温が上がらず。
温かいお茶を煎れてもすぐに冷めてしまいます。
我が家の室温は何度なのかしら?知らない方が良いか。(笑)
お茶だけで暖を取るのは、そろそろ限界かもしれません。
  


Posted by 伊織智佳子 at 18:52

@ムラサキスポーツ

2017年11月23日



ブーツの向こうにアラタさん。ただいま公開生放送中!
  


Posted by 伊織智佳子 at 15:39
 
 今日は「勤労感謝の日」。新嘗祭が由来の祝日ですから、
 皆で労い合い、感謝して美味しい秋の実りを頂きましょう!

 今朝は、そんな秋の実りのひとつ「ねずみ大根」を頂戴しました。

 先月『Oasis 79.7』でもご紹介した埴科郡坂城町特産の辛味大根。
 しもぶくれの実と長い尻尾が愛らしい!まさに、ねずみですね。
 坂城町のマスコットキャラクター「ねずこん」グッズもキュート♪
 ありがとうございます!

 こんな可愛らしい大根ですが、お味はというと辛味が強烈!
 でも、その奥に甘さが潜んでいるのです。これにハマります。
 地元では、この味を『あまもっくら』と言うそうです。
 おろしたねずみ大根のしぼり汁で食べる「おしぼりうどん」は絶品!
 …って、書いているだけで口の中に辛味が。。。あー、早く食べたい。
 お蕎麦にも合います。お漬物にも出来るとか。楽しみだなぁ♪
 今年も「あまもっくら」体験が出来ることに感謝です。


 一方、私から友人にプレゼントしようと作ったのはコチラ。

 「牡蠣のオイル漬け」です。パンに乗せて味見。良し!(笑)
 牡蠣がお買い得になったということは、旬を迎えたということ。
 今、この時季の栄養は寒さへの備えだと思って積極的に摂ります。

 まぁ、食いしん坊の言い訳は春夏秋冬あるんですけどね。うひひ♪  


Posted by 伊織智佳子 at 11:29

 今朝の気温は氷点下4℃を切りました。日毎に寒くなる中、
 スタジオ前の道路工事は仕上げに入って…いるのかな?

 写真では判らないのですが、歩道の舗装が始まりました。
 とても広くなった気がする歩道に、真新しい敷石。
 美しさ以上に気になるのは、滑りにくさです。
 雨が降った時、冬に雪が降った時、凍った時…。
 歩きやすい道になると良いなぁ♪ 宜しくお願いします!

 歩道の完成は近そうですが、車道がどうなるのかは不明。
 松本駅へと向かう道、線路を越える道はどうなるのでしょうか?
 引き続き、働く車の観察を兼ねて見守りたいと思っております。  


Posted by 伊織智佳子 at 14:32

 定食に添えられたお味噌汁が熱々で嬉しいランチタイム。
 たとえ口の中をヤケドしても、温かい料理は熱々が良いのです。

 グラタンもしかり。冷まして食べるなんて言語道断!
 申し訳ないけど、猫舌の人とはシェア出来ません。
 熱々のうちにワタシが全部食べちゃうから。(笑)


 熱々が特に嬉しい季節は、静電気の季節でもあり。
 今日はスカートの裏地とタイツの相性が悪かったらしく、
 裾が足にまとわりついて歩きにくいったらありゃしない!
 素材の組み合わせも考えて防寒対策をしなきゃいけませんね。


 ちなみに。料理は熱々が好きだけど、暖房は弱めが好み。
 料理も室内も快適な温度は人それぞれ。面白いですね!  


Posted by 伊織智佳子 at 15:01

 今朝の『Oasis 79.7』には、初滑りを楽しんだ方からメッセージが!
 いよいよ、スキーやスノーボードのシーズン到来ですね。
 声高に呼び掛けるのが憚られる…そんな状況に追い込まれている
 『11月は秋だ!キャンペーン』ですが、心持ちでは継続中です。
 今日を入れて残り11日。2017年の秋を探して楽しみます!

 こちらは、友人夫婦からの新潟土産。

 新潟県産のインディカ米とスパイスや干し野菜がセットになった
 「ビリヤニ」(インド風の炊込みご飯)のキットです。


 オリーブオイルを加えて炊き込むのでパラリと仕上がりました。
 炊いている時から、部屋中に漂うスパイスとインディカ米独特の香り。
 手羽元と根菜(蓮根&牛蒡)の煮込みを添えたら、ピッタリでした。

 その後、私からも新潟土産と福岡土産を手渡し、物々交換。
 「物々」は食べ物がメインの食いしん坊仲間たちも、
 それぞれに秋の旅を楽しんでいて、土産話にも花が咲きます。

 そして。こちらは主産物のその後。

 「ゆず大根」ならぬ「かぼす大根」。
 頂き物のかぼすで作ってみたら、なかなか良い感じ♪

 秋の食材を美味しく頂くのも、キャンペーンの大事なテーマです。  


Posted by 伊織智佳子 at 12:04

最終戦@アルウィン!

2017年11月19日



賑わうスタジアム。キックオフまで1時間を切りました。
松本山雅FC、勝利を目指して…One Soul!
  


Posted by 伊織智佳子 at 15:09


曇り空からポツポツと降る雨粒が冷たい土曜日。
ラーメンランチの後に立ち寄った産直市場で、赤かぶ発見!
やりました!これでようやく第2弾が漬けられます。
帰宅後すぐに下漬け。小ぶりなので早く食べ頃になるかな?

天気予報とにらめっこしながら考える週末の予定。
『おとなしく、中途半端な衣替えを終わらせなさい!』
どこからか、そんな声が聞こえる気がします。(笑)  


Posted by 伊織智佳子 at 13:18


今日は友人と中華ランチ。3種盛りの定食を平らげた後にチャーシュー麺。
そんなMちゃんが大好き♪(笑)美味しく食べられる幸せに感謝。

朝、ベランダに干した洗濯物はスッキリ乾きました。
晩秋の晴れ間。充実の週末。この後は、御嶽海関の応援です

  


Posted by 伊織智佳子 at 16:11

 昨日のこと。
 御嶽海関の勝利を見届けてからキッチンへ。
 中太の大根を丸ごと1本使って料理をしました。
 ということは、副産物=丸ごと1本分の皮が発生します。
 今回は量が多かったので、2種類のきんぴらにしました。


 その① 調味料=牡蠣醤油、日本酒、一味唐辛子。彩りに大根の葉っぱ。


 その② 調味料=ナンプラー、みりん、レモスコ。彩りにパクチー。


 あー、どちらも美味しい♪ 自画自賛の幸せ者。
 皮だからこその歯応えと風味なのです。


 ちなみに。
 主産物は、おでんと漬物に。どちらも今夜の食卓に上ります。
 大根の仕込みをしながら作った昨夜の夕食は、ねばねばそば!

 長芋が美味しい季節になりました♪   


Posted by 伊織智佳子 at 13:45

 昼休み。お店の前で遭遇したのは、御無沙汰していたNご夫妻!
 お元気そうで嬉しかったなぁ♪ これもリンゴの御縁かしら?


 さて。
 『ヨルタモリ』ファンの方なら、ビビッとくるハズの『始点・終点』。

 JR香椎線「西戸崎駅」で発見。撮って参りました。




 『始まりは何かの終わりでもあり、終わりはまた何かの始まりでもある。
 始点、終点は実はないのかもしれない』

 『ヨルタモリ』最終回のタモリさんの言葉。…深い。
 車止標識を見ながら思い出すと、なお深かったです。


 素晴らしい眺望のホーム。マンション建設の予定があるようですが、
 この解放感はキープして欲しいなぁと思いました。

 ちなみに。

 西戸崎の駅舎も見通し抜群です!  


Posted by 伊織智佳子 at 13:58

 FM長野松本のスタジオの前(昨日の夕方)。

 ここ数日、ショベルカーが大活躍です。
 今朝の『Oasis 79.7』放送中も掘りまくっていました。
 働く車が大好きな私としてはWelcomeなのですが、
 段々寒くなるので、いつ終わるのか少々心配です。


 さて。今年も赤かぶを漬けたことは先日お話しました。
 良い色合いになったのでサラダ代わりにポリポリ食べています。
 すでに第1弾の残りは少なくなりました。というわけで、
 第2弾の赤かぶを調達したいのに出会いがありません。困った!

 手前が今年ので、奥は去年の。実は、1年持つのか実験していたのです。
 結果、歯応えはシッカリ残っているものの、風味と色合いは落ちる。
 …ということが判りました。冷蔵庫保存とはいえ、漬物ってスゴイ!
 でも、今年は風味があるうちにサッサと食べ切ります!って、
 赤かぶが見つからないと漬けられないよー。今週中に探さなきゃ!


 続きましては、巨大なシメジ!

 松本市波田で購入。大きいものはエリンギサイズです。

 ベランダのルッコラと一緒にシンプルなパスタにしてみました。

 香りが良く、歯応えもあって美味しかったです。


 今日も出会いを求めて買い物散歩に行けるかな??
 お天気は下り坂。足止めを食らいませんように!  


Posted by 伊織智佳子 at 12:26

 木曜日。福岡に着いて真っ先に食べたのは…。

 「ごまさば」です!
 この場合、魚の種類ではなく鯖を使った博多の郷土料理のこと。
 甘めのタレを絡めた鯖のお刺身に、すり胡麻たっぷり!美味♪

 そして、ヤリイカの活造り!

 ゲソは天ぷらにして貰いました。

 キラキラのきびなご。

 吉田類さんも御来店という居酒屋で海の幸を堪能。

 その後は…。

 長浜ラーメン!


 志賀島では地酒を頂きました。

 志賀島の誉 with 伊万里牛。


 海藻が原料の「おきゅうと」は博多の郷土食。「えご」に似ています。

 水炊きも食べました♪

 すね肉とむね肉。

 つくねちゃん。お店の方が作ってくださいます。

 至れり尽くせり、鍋奉行要らず。
 砂時計で時間を計り、絶妙な煮え具合でした♪
 

 福岡空港で最後に買ったのは「久留米ホットドッグ」!



 細長いパンにコールスロー、ハム、からし入りマヨネーズをサンドした
 久留米市民のソウルフード。ホットドッグながら「要冷蔵」。
 久留米市民じゃなくても、なんだか懐かしい味なんです。
 京都の「カルネ」と同じ感じ!空港で買えてラッキーでした。


 以上、福岡旅行で食した美味しい物(抜粋)でした。  


Posted by 伊織智佳子 at 16:02

 今朝5時過ぎの松本、気温は氷点下1.4℃でしたが、快晴!
 陽が出ていると体感温度はグッと上がりますね。

 さて。今日は『何処??』って写真から。

 福岡市博物館の入り口です。

 松本山雅FC対アビスパ福岡の試合観戦を決めてから、
 せっかくなので福岡の観光を計画。志賀島を訪ねることに。
 志賀島と言えば…金印!!漢委奴国王の金印です。

 しかーし!志賀島にあるのはレプリカと判明。
 『せっかくなら、実物が見たい!』と思いまして。
 天神からバスに乗って福岡市博物館に行くことにしました。

 いよいよ金印とご対面!!!…と思ったら。まさかの貸出中!
 京都国立博物館で開催中の特別展『国宝』で展示されていました。
 たった2週間の貸出期間に当たるなんて、ある意味スゴイ。
 いや、事前に調べたハズなのに詰めが甘いぞ、ワタシ。

 というわけで。限られた時間を使ってレプリカ鑑賞。(笑)
 でもね。福岡市の歴史が解る興味深い常設展でしたし。
 路線バスに乗って福岡市内観光も出来ましたし。
 これはこれで有意義な時間だったと思っております!!

 さらに。サザエさんと福岡県の縁も知ることが出来ました。
 福岡市博物館の近くに「サザエさん通り」なる道があったのです。
 後で調べたところ「サザエさん」は、作者の長谷川町子さんが、
 福岡市の海岸を散歩しながら登場人物を考案したんだとか。
 そして、昭和21年に福岡の新聞で連載をスタートしたそうです。

 
 博物館を訪ねた後は、金印が発見された志賀島へ。

 行きは渡船「きんいん号」。

 帰りは電車。



 JR香椎線。乗車した西戸崎ー香椎間は「海の中道線」と呼ばれています。
 その名の通り海の中を走るような列車。レトロな車両も良い感じです♪


 旅先では色々な乗り物で移動するのも楽しみのひとつ。
 もちろん、大好きな飛行機も満喫しました!

 いつものように翼の横の席を指定。


 上空から見る山々の白い頂きと樹々の紅葉は、この時季ならでは。
 お天気も良く、快適なフライトでした。もっと乗っていたかったー!



 レベルファイブスタジアム周辺も紅葉が綺麗だったなぁ!
 そんなスタジアムを緑で染めた山雅サポの皆さん、お疲れ様でした!

 
 福岡で食べた美味しい物の報告は後ほど♪
 ちなみに。金印(実物)は、今日中に福岡に戻ると思われます。(笑)  


Posted by 伊織智佳子 at 11:57
< 2017年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8