①松本山雅のアウェー観戦をする! ②飛行機に乗る!
 2月と同じ二大欲を満たした週末は、松山も松本も猛暑でした。
 熱い、暑い夏の旅の御報告を今日は少しだけ。


 羽田空港着陸前に東京タワーが見えました。


 初めて行ったニンジニアスタジアム。
 今月1日に我が家にやって来た「一平くん」早くも里帰りです。


 得点は88分と90+2分。
 勝ち切るってムズカシイ。負けないってスゴイ。


 バスの中から眺めた愛媛県庁本館。格好良かったです。
 松山観光の御報告は、おいおいしまーす♪


 「血中飛行機濃度」が上がり、この暑さも乗り切れるかな。
 皆さま、今日も御安全に!!  


Posted by 伊織智佳子 at 12:24

 内海の砂浜に描かれたFM長野のロゴ。

 波に打ち消される儚さもまたステキなのです。

 今日の『Oasis 79.7』「ふらっと行く南知多」で御紹介した
 砂浜絵師ジャッカルさんの作品。内海海岸で活動されています。
 タイミングが合えば描いている様子が見られるかも!
 ぜひ愛知県南知多町で御覧ください♪


 こちらは、昨日買ってきたオバケズッキーニ!

 500mlのペットボトルが小さく見えるサイズです。
 スライスして塩をして、便利な常備菜の素がたっぷり完成。


 今朝はベランダのルッコラ、作り置きの蒸しキノコと一緒に食べました。


 夏野菜のチカラで連日の猛暑を乗り切りたいです。  


Posted by 伊織智佳子 at 11:49

 今日は松本深志神社の天神祭。
 昨日、境内には各町の舞台がズラリと並んでいました。

 …が!夕方に雨が降り出し、カバーが掛けられた舞台も。

 FM長野がある博労町の舞台は…。

 まだ全体を見ることが出来ました。久し振りの対面です。

 屋台が並ぶ境内は、主に中高生で大賑わい!
 「夏だなー!青春だなー!」と思いながら、
 参拝をしてその場を後にしました。

 帰り道、壁面で空を見上げるツバメちゃんに遭遇。

 以前、石垣にしがみつく沢山のツバメを見たという
 リスナーさんからのメッセージがありました。
 これも同じ状況?何をしているのでしょうか??

 ツバメもバテそうな暑さが続いています。
 皆さまも、どうぞ御安全に!!  


Posted by 伊織智佳子 at 12:14

 梅雨が明け(…たとみられ)、夏はこれからが本番。
 ただ、すでに真夏の暑さです。皆さま、どうぞ御安全に!

 金曜日は大町市に行ってきました。

 この辺りでは室町時代から用水路が整備され
 稲作が行われていたとか。ロマンを感じちゃいます。
 取材の様子の御報告は少し先。お楽しみに♪

 今日の「信濃大町穴場旅ガイド」
 『Oasis 79.7』のブログにアップしました。
 夏休み、大人も子供も楽しめる穴場旅を是非!!


 こちらは土曜日のサンプロアルウィン。

 GLIM SPANKYが登場!!2週連続でサッカー観戦+ライブ


 地元出身のアーティストが盛り上げる夏。サイコー♪

 そして。 大型ビジョンには念願の「VICTORY」の文字が!

 喜んでいるうちに撮り損ねたけど。(笑)


 
 7月24日=今日は松本深志神社の天神祭、前夜祭。
 明日は本祭です。夏を楽しめることに、感謝。  


Posted by 伊織智佳子 at 11:29

 虫を愛で、虫に好かれるワタシ。さりとて刺されたくはない。
 というわけで、虫除けグッズをアレコレ試しております。

 先週、何人かのリスナーさんがオススメしてくださったのが
 「オニヤンマ」のブローチ。注文したら、早くも届きました!

 リーアール―!

 早速、帽子に付けてみようと思います。
 付けていることを忘れたら、自分がドキッとしそう。(笑)  


Posted by 伊織智佳子 at 14:59

 日間賀島の駐在所はタコさん♪

 可愛い建物が目を引きます。

 今日の『Oasis 79.7』「ふらっと行く南知多」では
 南知多町の美味しい物やドルフィンビーチを御紹介。



 夏のお出掛け先候補に加えて下さい!


 海へと飛び出すようなブランコ。
 南知多町は、こんな「映えスポット」もいっぱいです♪


 南知多町観光協会の鈴木会長と。
 いつも楽しい時間をありがとうございます。
 またリスナーの皆さんと一緒に訪ねられますように!
  


Posted by 伊織智佳子 at 11:28

 海の日。イルカのTシャツで出勤してみる。
 梅雨明け前とは思えない暑さにビックリの日々。
 皆さま、どうぞ御安全に!!以下は昨日のアレコレ。


 ウチランチ。

 冷たい「肉味噌和え麺」。見えてないけどキノコたっぷりです。
 今夜は「肉味噌レタス包み」の予定。バンザイ、作り置き!

 思わず買った初物。

 松本市産の「あかつき」。こちらも今夜のお楽しみ♪

 サンプロアルウィンには歌姫が登場!



 松本市乗鞍高原出身のシンガー・ソングライター高橋あず美さん。
 爽快な歌声がピッチに響き渡りました。

 次節こそ、大型ビジョンに「V」から始まる文字が
 映し出されますように。Fight、松本山雅!!


 猛暑に負けないよう、心身の栄養補給と休養を忘れずに。
 今年の夏は始まったばかりです。


 ※今日の『Oasis 79.7』「信濃大町穴場旅ガイド」⑦  


Posted by 伊織智佳子 at 15:37

 今朝の『Oasis 79.7』「ふらっと行く 南知多」で御紹介した
 「ビアシティ南知多」のピッツァ・マルゲリータ!!

 次回は必ず「知多マリンビール」と一緒に味わいたいなぁ。


 月曜日の『Oasis 79.7』「信濃大町穴場旅ガイド」
 ご紹介した「若一王子神社」の禰宜、傘木さんと。

 穴場旅ガイドツアーで、ぜひ神社の内部を見学してください!


 『Oasis 79.7』の期間限定コーナー、来週以降も、お楽しみに♪  


Posted by 伊織智佳子 at 11:23

 我が家のタコ入道…もとい!ペチュニアちゃん。

 文字通り「伸び伸び」成長しております。
 切り戻しをするべきだと解っているのに出来ない。
 そうこうしているうちに、この感じが気に入ってしまいました。(笑)


 一方、一緒に頂いた紫のペチュニアは控え目なタイプのようです。

 エバーグリーン・キャンペーンで分けて貰ったサンパチェンスと、
 白馬五竜で頂いたワイルド・ストロベリーも元気に成長中。
 

 ルッコラも可愛い芽を出しました。

 梅雨明け前に、真夏日や大雨など天候は不安定ですが、
 植物を見習って元気に過ごしたいです。  


Posted by 伊織智佳子 at 15:37

 「相澤健康センター presents 未来の自分に健康投資
 みんなの健康プロジェクト」午前と午後の2回、楽しく終了♪
 沢山の方に御参加頂き、ありがとうございました!


 相澤健康センターの髙木健治先生、飯野美紗子さん、
 そして、ストレッチ指導で御登場頂いた小平奈緒さんと。
 金メダリストに習った「イイね!」ポーズのストレッチ!!
 伊織も忘れずに続けていきたいです。


 県内外、各地から来てくださった皆さんに感謝♪
  


Posted by 伊織智佳子 at 17:42

@イオンモール松本

2023年07月08日


今日は松本市のイオンモールでイベントです!
相澤健康センター presents 未来の自分に健康投資
みんなの健康プロジェクト

なんと!スペシャルゲストが登場!誰?!
午後3時からのステージも、お楽しみに♪  


Posted by 伊織智佳子 at 13:54

 『Oasis 79.7』の期間限定コーナー「ふらっと行く 南知多」。
 初回の今日は、山海地区の御紹介をしました。

 先日、海開きをしたばかりの山海海岸はファミリーに大人気。
 そして、その名の通り「山」の恵みもある!…ということで、
 特産化が進んでいるのは「蜂蜜」です。

 さらに、山海地区には天然温泉も!
 温泉むすめ「南知多まゆの」ちゃんにも会えますよ♪

 勝手に友好都市=南知多町の魅力に迫る1ヶ月。
 『Oasis 79.7』7月の水曜日は「海の日」です!



   


Posted by 伊織智佳子 at 10:53

 現在、伊織のデスク上にあるお菓子たち。

 名古屋、奈良、東京、韓国、ありがたや諸国のお土産。
 人が行き交うことの喜びを感じ、ニヤニヤしちゃいます。
 そして、引き出しに仕舞いがち。早く食べろ~!!

 そんなわけで(?!)数ヶ月前に頂いたお菓子を発見。
 大丈夫です。先ほど美味しくいただきました!  


Posted by 伊織智佳子 at 15:25

 先週末、扇風機を出しました!
 我が家での出番はまだ少なめですが、すでに夏本番の暑さ。
 今日も松本は30℃を超えそうです。。。皆さま、御安全に!


 松本駅前には、こんなバナーが。
 サポーターからすると春夏秋冬「夏も山雅」です。(笑)

 「夏は〇〇」。
 それぞれのお楽しみを見つけていきましょう♪


 オススメのひとつ=「夏は穴場旅」!

 「信濃大町穴場旅ガイド」⑤ アップしています!






  


Posted by 伊織智佳子 at 12:14
< 2023年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8