初 松本城詣

2013年01月01日

カテゴリー:松本城


 自転車でビュンビュン風を切り “初 松本城詣” をして参りました!
初 松本城詣
 美しい!! これぞ正しい元日の昼休みの過ごし方というものでしょう。(笑)

 しかも。今年は正月三が日、本丸庭園が無料開放!
 松本市のマスコットキャラクター “アルプちゃん” や
 甲冑を身につけた武将姿の方も来園しています。 ※天守閣には登れません!

 お正月飾りが見事な黒門。
初 松本城詣
 あ。毎年恒例の “新春開門式” は例年通り1月3日です。

 こんな冬らしい写真も撮れました!
初 松本城詣
 松本の中心市街地の雪は、ほとんど融けましたが
 ここだけ日陰で残っていたようです。

 青い空。眩しい陽射し。冷たい空気。気持ちいいー!!
 お天気にも恵まれて、お正月気分上々です♪


同じカテゴリー(松本城)の記事画像
1月は行くのだ。
小正月。
猛暑でも秋。
雛祭り。
初めて知ること。初めて見る景色。
マイク始め。買い物始め。
同じカテゴリー(松本城)の記事
 1月は行くのだ。 (2024-01-29 14:51)
 小正月。 (2024-01-15 11:51)
 猛暑でも秋。 (2023-09-18 10:41)
 雛祭り。 (2023-04-03 11:13)
 初めて知ること。初めて見る景色。 (2023-02-16 11:56)
 マイク始め。買い物始め。 (2023-01-02 11:41)

Posted by伊織智佳子 at 15:02
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8