お盆過ぎの日曜日。
相変わらず暑いけれど、風に感じる秋の成分。
これは気のせいではない気がします。
季節は確実に変化しているんだなぁ・・・。
標高2,000メートルの風は、更にひんやりでした!
『Oasis 79.7 presents 美ヶ原高原美術館ムーンライト・ミュージアム』。
夜の美術館は想像以上に幻想的。私もドキドキしながら歩きました。

月明かりと小さな懐中電灯を頼りに撮影。
実際はもっともっとステキなんだけどなぁ・・・!
PCで少し加工。

パステル画みたいになりました。これはこれで面白いかも。
普段は陽の光を浴びる野外彫刻が、闇の中で醸しだす妖艶な雰囲気。
小さなお子さんにとっては “肝試し” 的な感覚もあったようです。
宇宙美術分野の第一人者・岩崎賀都彰先生のお話や、望遠鏡作り、
お楽しみの抽選会など、閉館後貸し切り状態の美術館で盛り上がりました。
集合写真がなくて残念!ご参加頂いた皆さん、ありがとうございます!!
夏の一大イベント、楽しく終了♪
既に秋に向けての企画が始まっています。ご期待ください!