昨日のこと。東京の実家から新米が届きました。
正確に言うと、千葉産の米が東京経由で長野に。

父の友人が数年前から作り始めたものです。
しかも “ご飯泥棒” 付き!
熊本のDNAが騒ぐ “阿蘇高菜” ではありませんか!!

これはもう、即日炊くしかない!
温存していた鱈子昆布も開封。(実際は冷蔵。笑)
梅干も用意して、おかわりの準備万端です。

うーん、たまりませんなぁ・・・♪
稲刈りが進む長野で食す千葉のお米。思い浮かべる二人の顔。
農作物は土地の恵みであり、人の恵みであることを噛みしめて。
去年のお米も今年のお米も。長野のお米も千葉のお米も。
あ、山形のお米も! 美味しく頂く、恵みの秋でございます!