漬け物は生き物だ!

2014年12月17日

カテゴリー:日々の出来事カテゴリー:食


 雪混じりの冷たい風が吹く松本。
 ただ、スタジオ周辺の積雪は “ゼロ” です。
 風の通り道になっているのでしょうか??
 局地的に降らないというのも不思議ですね。

 そうえいば、昨日は冷蔵庫で不思議発見!
漬け物は生き物だ!
 パンパンに膨らんだ袋。
 一瞬『なんだコレ?!』と、頭の中に??が浮かびましたが、
 よく見て思い出しました。木曽で買った人参の粕漬けです!
 発酵継続中。生きているんだなぁと、なんだか感動しちゃいました。
 薄く切って食べてみると・・・柔らかいケド、これはこれで美味しい!
 煮物やスープの味出しにもなりそうです。

 そうそう!ワタシの野沢菜の報告、していませんでした。
漬け物は生き物だ!
 大分のカボス醤油を使って作った切り漬け。
 味見をしてもらったSさんの感想は『新しい!!』。
 元々甘みのある醤油。そこにプラスされたカボスの風味。
 これまた、これはこれで美味しい!そんな野沢菜です。

 塩漬けの方は、良い感じに水が上がっています。
 ただいま昆布を入れるか否か思案中。いやー、漬け物は楽しい!!


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ありがとうございました!
『Oasis 79.7』のブログを御覧ください!
近い過去と未来のハナシ。
モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。
巨大福??
いただきます!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ありがとうございました! (2024-04-11 06:16)
 『Oasis 79.7』のブログを御覧ください! (2024-04-05 15:17)
 近い過去と未来のハナシ。 (2024-03-26 10:51)
 モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。 (2024-03-21 12:02)
 巨大福?? (2024-03-13 08:33)
 いただきます! (2024-03-12 15:05)

Posted by伊織智佳子 at 14:49
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8