今朝の松本、最低気温は0.7℃。まさに霜月。
 無駄な抵抗はやめて、今夜から毛布も掛けようと思います。

 茎まで真っ赤な蕪。
霜月初日。
 道の駅「長野市大岡特産センター」で購入。
 80円也。“紅丸赤かぶ”だそうです。

 夕暮れの ろうかく湖。
霜月初日。
 8月15日。ここから花火を見たら最高だろうなぁ。

 それにしても。松本市から長野市信州新町に辿り着くまで、
 寄り道スポットの多いこと!おかげで、お弁当も充実。
 ・・・というわけで。

 <今週の気まぐれ弁当>
霜月初日。
 赤かぶ、生坂村の「かあさん家」で買った極小芽キャベツ、
 松本駅のマルシェで買ったロマネスコ。塩少々で蒸しただけ!
 新米の上には、京都で買った和久傳のちりめん山椒を乗せて。
 山形村産のゴボウはキンピラに。大岡で買った里芋は煮っころがしに。
 かあさん家で買った“おから”(50円!)は、干し椎茸、人参、
 松本一本ネギ、熊本の南関揚げと一緒に煮ました。
 ウィンナー、豚トロ、ピーマンのソテー。りんご、柿、梨。
 野菜も果物も充実。なんとも幸せな信州の秋です。

 11月も秋!・・・せめて半ばまでは秋!秋だと思わせてー。(笑)


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ありがとうございました!
『Oasis 79.7』のブログを御覧ください!
近い過去と未来のハナシ。
モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。
巨大福??
いただきます!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ありがとうございました! (2024-04-11 06:16)
 『Oasis 79.7』のブログを御覧ください! (2024-04-05 15:17)
 近い過去と未来のハナシ。 (2024-03-26 10:51)
 モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。 (2024-03-21 12:02)
 巨大福?? (2024-03-13 08:33)
 いただきます! (2024-03-12 15:05)

Posted by伊織智佳子 at 13:12
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8