小春日和 注射日和 蕎麦日和

2015年11月28日



今日の松本は絶好の散歩日和。ということは…注射日和だ!
予約の電話を入れ、いつものクリニックへ。片道徒歩25分。
インフルエンザの予防接種を済ませてきました。
“K先生に打って貰う”私には、それが何よりの予防効果!
だからいつも、てくてく歩いて出掛けています。

帰りは違うルートで。白くなった北アルプスとお城が美しい。
歩くと身体がポカポカする陽気。冷たいお蕎麦の美味しいこと!
蕎麦前の効果で食後は更にポカポカ、良い気分でした。

帰宅後はベランダの植物の冬支度。上手く冬を越せるかな?
お昼寝しちゃいたい。思わずそんな気になる午後です。


写真は櫛形切りの赤カブ漬け。(※本文と関係ナシ)



Posted by伊織智佳子 at 15:16
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8