現在の気温14.1℃。春の陽射しが心地良い。
 早朝から16℃も上昇し、暖かい日曜日になりました。

 金曜日に訪ねた飯田駅前で、サンシュユの花を発見。
春の色。春の苦味。
 キラキラ輝いて本当にキレイ!

 桜も咲き始めていました。
春の色。春の苦味。

 孤高のカモシカさん@飯田市動物園。
春の色。春の苦味。
 桜の木の下で何を想っているのかしら?
 もしかしたら今日は開花しているかもしれませんね!


 季節の恵み=フキノトウ。
春の色。春の苦味。
 茹でて塩&オリーブオイル。
 パスタにも炒飯にも汁物にも使えて便利です。

 今朝は納豆と共に♪
春の色。春の苦味。
 ご飯が進んで困っちゃう。

 春の苦味は植物の芽生え。
 今年もまた味わえることに感謝します。


 <今週の気まぐれ弁当>
春の色。春の苦味。
 塩時鮭ドーン。ご飯には紫蘇ワカメを少々。
 厚揚げの煮物。人参の胡麻味噌炒め。
 御嶽ぶなしめじと野沢菜の蒸し焼き。味付けは塩のみ。
 この時季の野沢菜は独特の風味と粘りがあります。
 お浸しにしたり、焼きそばに入れたり、青菜として大活躍です。
 サラダ代わりにピリ辛もやしのナムル。おやつはお饅頭!

 いやはや、食欲の春ですなぁ…。(笑)


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ありがとうございました!
『Oasis 79.7』のブログを御覧ください!
近い過去と未来のハナシ。
モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。
巨大福??
いただきます!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ありがとうございました! (2024-04-11 06:16)
 『Oasis 79.7』のブログを御覧ください! (2024-04-05 15:17)
 近い過去と未来のハナシ。 (2024-03-26 10:51)
 モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。 (2024-03-21 12:02)
 巨大福?? (2024-03-13 08:33)
 いただきます! (2024-03-12 15:05)

Posted by伊織智佳子 at 13:03
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8