現在の気温14.1℃。春の陽射しが心地良い。
早朝から16℃も上昇し、暖かい日曜日になりました。
金曜日に訪ねた飯田駅前で、サンシュユの花を発見。

キラキラ輝いて本当にキレイ!
桜も咲き始めていました。

孤高のカモシカさん@飯田市動物園。

桜の木の下で何を想っているのかしら?
もしかしたら今日は開花しているかもしれませんね!
季節の恵み=フキノトウ。

茹でて塩&オリーブオイル。
パスタにも炒飯にも汁物にも使えて便利です。
今朝は納豆と共に♪

ご飯が進んで困っちゃう。
春の苦味は植物の芽生え。
今年もまた味わえることに感謝します。
<今週の気まぐれ弁当>

塩時鮭ドーン。ご飯には紫蘇ワカメを少々。
厚揚げの煮物。人参の胡麻味噌炒め。
御嶽ぶなしめじと野沢菜の蒸し焼き。味付けは塩のみ。
この時季の野沢菜は独特の風味と粘りがあります。
お浸しにしたり、焼きそばに入れたり、青菜として大活躍です。
サラダ代わりにピリ辛もやしのナムル。おやつはお饅頭!
いやはや、食欲の春ですなぁ…。(笑)