もふもふタイム。

2018年01月16日

カテゴリー:日々の出来事

 冷え込みが緩んだのは嬉しいけれど、諏訪湖の様子が気になる朝。
 5季ぶりに御神渡りが拝めるか否かは、連日の凍み具合にかかっています。
 高まる全面結氷への期待。出現なるか?さて、どうなるでしょう?

 いずれにしても、氷上には乗らないこと!
 これは何処の湖や池でも同じですが、くれぐれも気を付けてくださいね。


 寒い時のだからこそのお楽しみのひとつが「編み物」です。
 もちろん季節を問わず楽しんでいらっしゃる方も多いと思いますが、
 私の場合は、もふもふの毛糸に触りたいというのが最大の目的。
 だから冬限定!とか言って、ここ数年は御無沙汰しておりました。

 年明け実家に帰った時、母がしているマフラーを見たのがきっかけで
 この何日かは寝る前の数十分を編み物タイムにしています。
もふもふタイム。
 …というのも。母が私の編んだマフラーを愛用してくれているのは
 嬉しかったけれど、ほとんどがグリーン系だったんです。。。

 いつも編むのはミニマフラー。至って簡単なガーター編み。
 短期間で達成感を得られるのがワタシ私向きです。(笑)
 今回は、母がグリーンと並んで好きな紫系の毛糸を選びました。

 久しぶりに触れる毛糸の感触。徐々に長くなっていく編地。
 満足感に浸って眠りにつくのは、なかなか良いものです。
 ただ、完成が近づくと、ちょっと寂しい気もする矛盾。
 というわけで。次の毛糸は色が偏らないように探しまーす。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ありがとうございました!
『Oasis 79.7』のブログを御覧ください!
近い過去と未来のハナシ。
モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。
巨大福??
いただきます!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ありがとうございました! (2024-04-11 06:16)
 『Oasis 79.7』のブログを御覧ください! (2024-04-05 15:17)
 近い過去と未来のハナシ。 (2024-03-26 10:51)
 モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。 (2024-03-21 12:02)
 巨大福?? (2024-03-13 08:33)
 いただきます! (2024-03-12 15:05)

Posted by伊織智佳子 at 11:09
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8