南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②

2019年06月24日

カテゴリー:イベントの報告


 雨がしとしと降ったり止んだり。梅雨らしいお天気の松本。
 今は晴れているものの、傘が手放せない1日になりそうです。

 土曜日の南知多町は良い天気でした!
 今年2回目の「潮干狩りバスツアー」
 御参加頂いた皆さん、ありがとうございます!

 今回のツアーの特典は「大アサリ」!
南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②

 バス3台=120名超。当然、行列に。
南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②

南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②
 手際良く焼いてくださった師崎漁港朝市の皆さん、
 ありがとうございました。美味しかったです!

 ランチタイムは、海老!エビ!えび!
南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②
 フライ、踊り、塩焼きと、3種の調理法で堪能。

南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②
 「まるは食堂」名物の大海老フライ♪ ぷりぷりで美味しかった!

 食後にメインイベントの潮干狩りスタート!!!
南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②

南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②
 袋いっぱいに狩りました♪

 恒例の集合写真!
南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②
 1号車の皆さんとは海のそばで。

南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②
 2号車の皆さんとは、海老せんべいの「鯛まつり広場」で。

南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②
 3号車の皆さんとは「師崎漁港朝市」で。

 お世話になった、フクトミ観光バスの運転士さん&ガイドさんとも!
南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②
 あれ??1人多い?!ご機嫌な酔っ払いさんかな。(笑)

 帰りのバスはお弁当タイム!
南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②
 今回もワタシは帰宅後に頂きました。
 かねふくの明太子と松阪牛のコラボなんて、贅沢なこと☆

 そして、翌朝は恒例の「ボンゴレ・ビアンコ」!
南知多町潮干狩りバスツアーの御報告2019その②
 たっぷり24個のアサリを使用。旨味がたまらん。
 残りは冷凍保存したので、まだまだ楽しめます。


 今季の潮干狩りは終了。本格的な夏がやって来ます。
 島巡りや海遊びが楽しい南知多町へ、是非お出掛けください!


同じカテゴリー(イベントの報告)の記事画像
山賊焼はパンにも合う!
「みんなの健康ツアー」御報告!
今日のオヤツ。
宇宙おにぎり!
日々は巡る。
「みんなの健康ツアー」
同じカテゴリー(イベントの報告)の記事
 山賊焼はパンにも合う! (2024-03-27 11:50)
 「みんなの健康ツアー」御報告! (2024-03-25 07:16)
 今日のオヤツ。 (2024-03-23 17:21)
 宇宙おにぎり! (2024-03-20 10:33)
 日々は巡る。 (2024-03-11 10:37)
 「みんなの健康ツアー」 (2024-02-19 10:34)

Posted by伊織智佳子 at 12:53
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8