代わること。変わらないこと。

2020年04月29日

カテゴリー:日々の出来事カテゴリー:食


 鹿尾菜=ひじき。漢字で書いたら読めませんね。
代わること。変わらないこと。
 今日の朝食は、ひじきご飯♪ 海から届く旬の味です。

 こちらは畑から届く春の味=芽キャベツ!
代わること。変わらないこと。
 そろそろ時季は終わり。名残を惜しみつつ、
 オリーブオイルと塩をしてグリルで焼きました。

 お出掛けは出来なくても、色々な産地の食材を頂くことで
 頭の中は海へ、山へ、高原へ。そんな気分も味わっています。


 春。花盛り。
代わること。変わらないこと。
 雪柳も満開。もう、なごり雪はないかなぁ。


 さて、今日は「昭和の日」です。
 「昭和」は儒教の経書の中で特に重要とされる四書五経のひとつ
 「書経堯典」の「百姓昭明、協和萬邦」という言葉が由来だとか。
 「国民の平和および世界各国の共存繁栄を願う」という意味が
 込められているそうです。

 元号は代わっても、願いは変わらず。
 始まったばかりの令和がどんな時代になるのかは
 私達の日々の行動次第なのだと、心から思います。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ありがとうございました!
『Oasis 79.7』のブログを御覧ください!
近い過去と未来のハナシ。
モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。
巨大福??
いただきます!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ありがとうございました! (2024-04-11 06:16)
 『Oasis 79.7』のブログを御覧ください! (2024-04-05 15:17)
 近い過去と未来のハナシ。 (2024-03-26 10:51)
 モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。 (2024-03-21 12:02)
 巨大福?? (2024-03-13 08:33)
 いただきます! (2024-03-12 15:05)

Posted by伊織智佳子 at 11:14
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8