ツーンとした夜。

2023年02月15日

カテゴリー:日々の出来事カテゴリー:食


 昨日のこと。
 スーパーの「九州フェア」で「からし蓮根」を発見!
ツーンとした夜。
 大人になったから「ツーン」としない、なんてことはないのねー。
 記憶通りの強烈な刺激が鼻を抜けました。

 母曰く『子供の頃は、揚げたてを学校帰りに食べた』とのこと。
 揚げたて?学校帰り?色々と突っ込み所がありますが
 「学校帰り」の部分は置いておいて(笑)辛くなかったの?

 丸ごとの蓮根ではなく、棒状のものを齧っていたとか。
 蓮根の穴が少ないから、辛子味噌も少なめだったのかな。

 熊本県でしか作られていないという郷土料理。
 お殿様の健康増進に一役買ったと伝えられ、
 明治維新まで門外不出の味だったそうです。 

 震災からもうすぐ7年。熊本城は復旧が進んでいます。
 「ツーン」とする鼻を押えながら、現地で食べたいアレコレと、
 会いたい人達の顔を思い浮かべる、そんな夜でした。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ありがとうございました!
『Oasis 79.7』のブログを御覧ください!
近い過去と未来のハナシ。
モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。
巨大福??
いただきます!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ありがとうございました! (2024-04-11 06:16)
 『Oasis 79.7』のブログを御覧ください! (2024-04-05 15:17)
 近い過去と未来のハナシ。 (2024-03-26 10:51)
 モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。 (2024-03-21 12:02)
 巨大福?? (2024-03-13 08:33)
 いただきます! (2024-03-12 15:05)

Posted by伊織智佳子 at 11:05
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8