お相撲さんと言えば・・・

2009年05月25日

カテゴリー:日々の出来事

 週末は、久しぶりにの〜んびり。
 ぶらぶらしたり、温泉入ったり、お買い物したり。
 なんだかんだで移動はしましたが、身も心も程よく弛緩しました。
 
 そんな時間の中で、スカッと爽快な気分にしてくれたのが、
 土曜・日曜と続けてTV観戦していた大相撲夏場所。
 日馬富士関の初優勝には、誰もが納得したことでしょう。
 見応えのある取組が多く、国技館に行きたくなりました。(単純!)

 そんな夏場所の千秋楽に、角界に別れを告げられたのが
 元大関高見山の東関親方。6月に65歳の定年を迎えるため、
 昨日が最後の本場所だったそうです。

 お相撲さん=“高見山関”・・・私にとっては、そんな存在。
 CMなどで見る優しそうな表情は、相撲を身近にしてくれました。
 “外国人力士”・・・そんなイメージは、全くなかったなぁ。
 何事も、真剣に愛する人々の間に国境はないのだと
 身をもって教えてくれた人だと思います。お疲れ様でした!



<オマケ>
090525 土曜日の夜食べた、お蕎麦。








 所変われば品変わる。
 店変われば食べ方変わる・・・ですね!



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ありがとうございました!
『Oasis 79.7』のブログを御覧ください!
近い過去と未来のハナシ。
モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。
巨大福??
いただきます!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ありがとうございました! (2024-04-11 06:16)
 『Oasis 79.7』のブログを御覧ください! (2024-04-05 15:17)
 近い過去と未来のハナシ。 (2024-03-26 10:51)
 モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。 (2024-03-21 12:02)
 巨大福?? (2024-03-13 08:33)
 いただきます! (2024-03-12 15:05)

Posted by伊織智佳子 at 15:33
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8