4月最後の日曜日。今日も松本は快晴!
先週に続いて、気持ちの良い青空が広がっています。
先週に続いてオフィスでPCに向かっているワタシですが、
日曜日に晴れているというのは嬉しいものです。
負け惜しみじゃなく!(笑)
で。ニュースを読んだ後、弘法山を見に行ってみました。
・・・8階に!

弘法山。正確に言うと「弘法山古墳」。
東日本最古の前方後方墳で、ソメイヨシノやヤマザクラなどが、
2000本も植えられています。松本の桜の名所のひとつです。
緑も鮮やかになるこの時季の弘法山は、
桜餅(道明寺タイプの)みたいで、ホントに可愛い!
久しぶりに行った8階からの眺めもなかなかです。
これも立派な“お花見”♪ 負け惜しみじゃなく!(笑)