浮いた話

2011年11月16日

カテゴリー:日々の出来事

 
 ワタシの口の中には “胡麻スポット” が存在する。
 ちょっと斜めに生えてしまった下の前歯と隣りの歯。
 その間に必ずと言って良いほど挟まる胡麻1粒。

 胡麻和え、胡麻せんべい、胡麻付きバンズ…。
 胡麻と付くものなら何でも!というのは嘘だけど
 胡麻 “が” 付いているものなら何でも!というのは本当だ。
 胡麻を引き寄せる力はパワースポット以上。(意味不明)


 その胡麻スポット付近に数日前から違和感を覚えた。
 ときとぎ歯が浮く感じがする…。 もしや虫歯?!
 いつかはそんな日が来るんじゃないかと恐れていた。(大げさ)
 だから丁寧に磨いていたつもり。それなのに?!


 実は、本来なら半年前に行くべきだった歯医者さん。
 そんな後ろめたさもあり、ちょっとドキドキ。
 ランチに出た足で歯医者さんに寄り、夕方の診察を予約した。
 
 でも、どこかで楽観的な自分がいたのもまた事実。
 その後、熱々のマカロニグラタンを食べて口の中がヒリヒリになったり。
 会社を出る直前にチーズケーキを食べて、また歯を磨いたり。
 歯医者さんに向かう途中で、またも皇太子殿下の車列を拝見したり。
 そんなこんなで(?)特に身構えることなく診察台へ・・・。

 『ご無沙汰しています!』って、病院で言うのは変だったかしら??
 
 
 …で。診察の結果。なーんと、虫歯じゃなかった!
 浮いた感じの原因は噛み合わせの変化らしい。
 斜めに生えてしまっている歯がチョット動いているとか。

 噛み合わせの調整とクリーニングをして頂き診察終了。
 1年半前にケアして頂いた歯茎の状態も良好ということで
 『歯磨き上手に出来てますね』なんて、お褒めの言葉まで頂いた。


 ・・・で。 浮かれ気分で歯医者さんを後に。
 以上、伊織の “浮いた話” でした!


 ※教訓:歯医者さんの前のグラタンはやめよう。



 <オマケ> 昨日の12時半頃のスタジオ近く。
浮いた話
 車ゼロ!

 早朝、深夜、お正月ならまだしも、平日の昼間はあり得ない光景です。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ありがとうございました!
『Oasis 79.7』のブログを御覧ください!
近い過去と未来のハナシ。
モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。
巨大福??
いただきます!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ありがとうございました! (2024-04-11 06:16)
 『Oasis 79.7』のブログを御覧ください! (2024-04-05 15:17)
 近い過去と未来のハナシ。 (2024-03-26 10:51)
 モヤっとした写真だけど、晴れ晴れとした話。 (2024-03-21 12:02)
 巨大福?? (2024-03-13 08:33)
 いただきます! (2024-03-12 15:05)

Posted by伊織智佳子 at 10:55
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8