ゴールデンウィーク最終日。お天気もクールダウンといった感じです。
明日からの日常に備えて、皆さん整理体操中かな??

             Gw01_1Gw02        Gw03_1Gw04
                     





 





 



 私の“ゴールデンなこと”は・・・、結局・やっぱり・案の定・胃袋が活躍すること
だったのですが(笑)、いつもより、ちゃ〜んと“観光”もしました♪大満足です。
 久しぶりに食べたは、きも焼きからスタートして、白焼き、うな茶orうな重。
まさに、ゴールデン!(私はうな茶をチョイス!さらに、とろろ碗追加です)



Gw05_1  大満足のお腹を抱えて、初めて登った白馬のジャンプ台
高いところは「煙か伊織か?!」というくらい、大好きな私ですが、
さすがにシースルーの階段にドキドキしていたのか、翌日は、
ふくらはぎが痛い・・・。これって、緊張痛ですね。でも情けな〜いっ☆ 
               Gw06      
Gw07  夜は、端午の節句だからと、M先生が
用意してくれた“ちまき”をパクリ・・・。
 ・・・と、その前に、子供の日だけど、大人の味
岩牡蠣も食べちゃいました♪

Gw08Gw09 翌日は、松本城へ・・・。野外いけばな展の
お茶席で、ひとりのんびり風に吹かれました。
まさに風薫る五月・・・。葉桜もまた、風流な
ものですね。(これから毛虫がコワイけど!) 



 この季節、爽やかな風を身体いっぱいにとりこんで、やってくる梅雨や夏の暑さに
負けないようにしないと!!・・・とか言いながら、風以上に美味しいものをとりこんで
着実に近づいている薄着の季節がコワイ私です。。。

  


Posted by 伊織智佳子 at 11:33
< 2006年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8