090107  今日の朝ご飯は、七草ならぬ “五草粥” でした。
 
   ?長野を代表して・・・野沢菜。
   ?熊本を代表して・・・高菜。
   ?海を代表して・・・昆布。
   ?山を代表して・・・梅。
   ?七草を代表して・・・すずしろ(大根)

 勝手に代表にされて草達は戸惑っているかも。。。


 っていうか、昆布も梅も草じゃないし・・・。


 http://jozufm.weblogs.jp/iori/2008/01/post-d4e8.html
 ↑昨年の七草粥は、3年位効きそうなワイルドさがありましたが、
 今年は品行方正な(?!)三が日を過ごし、胃は絶好調!
 ・・・というわけで “なんちゃって五草粥”とさせて頂きました。

 足りない分は『気になる野菜100』で補ったから大丈夫!(笑)
 気は心・・・ですよね?!

  


Posted by 伊織智佳子 at 10:31
< 2009年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8