http://jozufm.weblogs.jp/iori/2009/02/post-8409.html (←昨日のブログ)
   
 『 午後は何をしようかな♪ 』 なんて、思わせぶりに結んでおいて
 ご報告するのもいかがなものか?と思うような、ぶらりだらりの午後でした。(笑)
 

0902221 ・・・あ。 お雛様を飾りました!
 2006年に我が家にやって来た
 小さな陶器のお雛様です。

 『Oasis79.7』でお世話になっている
 合木梢さんから頂いた和菓子が
 なんとも春らしくて可愛かったので
 一緒に飾ってみました。
 TVの上が一気に華やかです♪



 毎年少しずつ違う雰囲気で飾っているお雛様。
 http://jozufm.weblogs.jp/iori/2007/02/post_a12e.html
 今年は、もう少しバージョン・アップをしようかな〜と思っています。
 
 

0902222 ・・・あ。 ご飯も炊きました!
 って、ご報告するコトでもないですね。(アハハ)

 メインディッシュ(?)は、
 母が送ってくれた辛子明太子!
 柚子に、昆布に、山椒の実。
 『 これでもか!』って位、“和”の風味。
 料理の鉄人(懐かしいっ)
 中村孝明氏の監修だとか・・・。
 


 ・・・あ。 写真、反対側から撮っちゃった。
 明太子メインってことで、まぁ良し。(無理やり納得)

 思ったより、あっさりした風味で美味しかったです。
 思ったとおり、炊きたてご飯を二膳平らげました!あ〜、シアワセ♪
 

 お日様の下を歩き、大好きな人達とおしゃべりをし、
 お雛様を飾って、明太子で炊き立てのご飯を頂く。
 ぶらりだらり・・・無計画だけど、これも私にとっては大切な時間です。

  


Posted by 伊織智佳子 at 11:14
< 2009年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8