ちょっと振り返って木曜日のコト。

 Yさんの誕生日祝いに、Cちゃんがスペシャルな苺のプレゼントを思いつきました。
 さらにスペシャルにするべく、ワタシは福岡産の“あまおう”と長崎産の“さちのか”を持参。
 開店直後のBARに甘〜い香りが漂いました。

 予定外の増量、巨大な苺の山を前にして思案顔のCちゃん。
 あーだこーだ、ウルサイ外野。(ワタシ)
 その甲斐あって(?!)想いのこもった“ストロベリー・ピラミッド”が完成しました♪

100228-1 
 
 苺、全部で何個使ったんだろう?!
 この写真には写っていませんが、Yさんが大好きな桜の小枝も飾ってあります。
 記念日のサプライズって大好き!!改めて・・・Happy Birthday、Yさん♪


 ピラミッドの完成を見届け、幸せ気分で夕食タイム!
 仔鹿のカツレツと、ホタルイカのパスタ。
 プロの技で山海の幸を堪能し、幸せ倍増でした。

100228-5100228-4   




<オマケ 今週の曲げわっぱその?>
100228-7 おかずは、豚肉の辛子醤油焼き。
 茹でた春菊を添えました。
 下味を付けて片栗粉をからめたけど、
 冷めた後の脂がチョット気になる。
 お弁当の肉料理はムズカシイ・・・。
 卵焼きはコーンとパセリ入り。
 黄色のパプリカ、セロリは、
 ベーコンと一緒に炒め物に。
 仕上げに寿司酢を少し加えると、
 ほんのり甘酸っぱくて美味です。



<オマケ 今週の曲げわっぱ その?>
100228-8 小さな玉コンニャクを見つけたので、
 ピリ辛煮に。これ、大好物!
 卵焼きには、ほぐした鮭を。彩りに
 人参の葉っぱも刻んで入れました。
 沖縄産のポークランチョンは、
 キャベツ、セロリ、人参と一緒に
 ソース炒め。ご飯が進む味です。

 11:20。松本、晴れてきました。
 変なお天気ー!

  


Posted by 伊織智佳子 at 11:25


 連日熱戦が繰り広げられているバンクーバー・オリンピック。
 スピードスケート・女子チーム・パシュートで、日本が銀メダル獲得!!
 素晴しい滑りを見せてくれた選手の皆さんに拍手です☆
 閉幕の時が近付いていますが、最後まで見逃せませんね!


100228-6  ←昨日のランチ(前菜)。
 ワカサギのエスカベッシュ、
 レンズ豆のマリネ、
 オレンジ風味の人参サラダ。

 春らしい色合いと楽しい会話に誘われて、
 白ワインを2杯頂くワタシ。
 Yちゃんは生ビールを2杯。
 T君は白ワインと生ビールを1杯ずつ。
 気の合う人と一緒に、ゆっくり食べて、
 飲んで、お喋りして・・・。こんな時間が、
 本当に幸せだな〜と思います。


 解散後お散歩に出かけた松本城では、花嫁さん&花婿さんが記念撮影中。
 この時だけ、雲がス〜っと切れて青空が!ステキなカップルを祝福しているようでした。
 梅見の後は、桜の蕾をチェック。こちらは、まだ先かなー。

 ちなみに。解散したハズのT夫妻とは夕方再び遭遇!
 今度はカフェでお茶をしました。(笑)

100228-2 100228-3

 
 10:08。なんだか静かになった気がして、窓の外を見ると・・・大粒の雪が!
 午前中、長野県中部の雨か雪の確立=80%とは言え、こんなに降るとはビックリです。
 天気予報では、午後から晴れるようですがチョット心配。車の運転、気をつけて下さいね。

 心配といえば、チリの大地震も。被害が拡がりませんように・・・。
 日本の太平洋岸には大津波警報、津波警報が出ています。

  


Posted by 伊織智佳子 at 10:16
< 2010年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8