春の戸狩満喫ツアー ご報告その?

2009年05月04日

カテゴリー:食

090504 昨日の晩ご飯。こしあぶらの炒飯!

 タイトルに偽りあり?!いえいえ、
 これも立派な戸狩のご報告なんです。
 道の駅「花の駅 千曲川」で買った
 お土産のひとつ “こしあぶら”で
 作りました。大好物の山菜です。
 こしあぶらの香りを活かすべく、
 その他に加えた材料は、
 親指の先ほどの挽肉のみ。
 春の苦味をありがたく頂きました♪



 ・・・というわけで(?)戸狩の美味しいものを、もう少しご報告します!
 前夜祭で頂いた山菜の天ぷらと、今が旬のアスパラガス☆

Togari17_3Togari18










 いやはや、美味し過ぎます。(笑) もりもり食べちゃいました。


 それでは、今回の企画のクライマックス!
 「戸狩ふれあいアート展」の、クラフト体験の様子をご報告します。

 機織り、陶器のお地蔵様作り、シュガークラフト、
 プリザーブドフラワー・アートなど、各自ご希望の体験をして頂きました。 

Togari12Togari14Togari16











 体験とはいえ、皆さん真剣!ワタシも何か作りたくなりました。

Togari13Togari15










 「戸狩ふれあいアート展」は、今日も夕方5時まで。http://www.togarionsen.jp/
 明日も朝9時から夕方4時まで開催していますので、ぜひお出かけください!
 “戸狩温泉レストハウスとがり”では『お食事処 郷土料理いいやま』も
 期間限定で開店中!飯山食文化の会の皆さんが腕をふるっていますよ♪

 以上 『春の戸狩満喫ツアー』 のご報告でした!



同じカテゴリー()の記事画像
山賊焼はパンにも合う!
伊織の食事。宇宙の食事。
「レバニラ」を食す。
お母さん。
来年の節分は…。
金曜日の昼下がり。
同じカテゴリー()の記事
 山賊焼はパンにも合う! (2024-03-27 11:50)
 伊織の食事。宇宙の食事。 (2024-03-19 14:52)
 「レバニラ」を食す。 (2024-03-05 14:23)
 お母さん。 (2024-02-26 11:30)
 来年の節分は…。 (2024-02-22 12:09)
 金曜日の昼下がり。 (2024-02-16 13:12)

Posted by伊織智佳子 at 14:12
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8