とろとろ で アツアツ

2009年01月12日

カテゴリー:食

 部屋の中にいるのに、吐く息が白い・・・。
 そんな朝は、淹れたてのお茶も、出来立ての料理もアっという間に冷めてしまう。
 部屋が暖まるまで待っていられないから、身体を中から温めたいのに!
   

 そこで登場するのが・・・魔法の粉=片栗粉
  

 とろとろの“あんかけ”系にしてしまえば、出来立て熱々はかなり持続する。
 というワケで、今日の朝食は“白菜と人参、豚肉少々の中華あんかけ丼”に・・・。
 

090112 ひときわ鮮やかな色を放つのは
 1月7日の野菜売り場で見つけた
 金時人参。・・・2本で50円也!
 恐るべし、お正月食材の価格破壊。

 ダシ代わりに豚バラ肉を
 ほんのチョット加えれば、
 油要らずで一石二鳥。

 旨みを吸ってくれる白菜は
 大好きなので、たっぷりと・・・♪

 
 
 10分で出来る、簡単熱々の朝食がもたらすシアワセ。
 食べ終わって再び布団にもぐりこめたら、シアワセ倍増なんだけどなぁ・・・。(笑)



同じカテゴリー()の記事画像
山賊焼はパンにも合う!
伊織の食事。宇宙の食事。
「レバニラ」を食す。
お母さん。
来年の節分は…。
金曜日の昼下がり。
同じカテゴリー()の記事
 山賊焼はパンにも合う! (2024-03-27 11:50)
 伊織の食事。宇宙の食事。 (2024-03-19 14:52)
 「レバニラ」を食す。 (2024-03-05 14:23)
 お母さん。 (2024-02-26 11:30)
 来年の節分は…。 (2024-02-22 12:09)
 金曜日の昼下がり。 (2024-02-16 13:12)

Posted by伊織智佳子 at 10:43
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8