旬をいただく

2008年03月23日

カテゴリー:食

 この時期は、乾燥モノじゃない“ひじき”がパックで売られています。
 1パック=130円也。旬の食材は安くて美味しいから嬉しいですね〜。
 
 コンニャク、油揚げ、大豆、ニンジンを加えて煮たら・・・。
 かなり大量になりまして。この3日間、毎日ひじきを食べています。
 写真は“ひじきご飯”。ホウレン草に続いて鉄分たっぷり摂取です☆



  
 Sさんは、ふき味噌でピザ゙を作ってくれました。
 これもまた春の味♪パワーをいただきました。

0803231_20803242_2 



























  















  










           
<お知らせ>
 4月25日(金)大町温泉郷・緑翠亭 景水で、辰巳琢郎さんを迎えて
 長野県産のワインを楽しむパーティーがあります。

 http://www.keisui.jp/kikaku-wineparty/
 ↑詳しくはコチラをご覧下さい!



同じカテゴリー()の記事画像
山賊焼はパンにも合う!
伊織の食事。宇宙の食事。
「レバニラ」を食す。
お母さん。
来年の節分は…。
金曜日の昼下がり。
同じカテゴリー()の記事
 山賊焼はパンにも合う! (2024-03-27 11:50)
 伊織の食事。宇宙の食事。 (2024-03-19 14:52)
 「レバニラ」を食す。 (2024-03-05 14:23)
 お母さん。 (2024-02-26 11:30)
 来年の節分は…。 (2024-02-22 12:09)
 金曜日の昼下がり。 (2024-02-16 13:12)

Posted by伊織智佳子 at 12:19
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8