九州地方など西日本を中心に大雨になっています。
これ以上、大きな被害がありませんように…。
県内も急な天気の変化に気を付けてお過ごしください。
一方、松本市本庄は朝から晴れ。気温は32℃を超えました。
県内各地で真夏日予想です。熱中症にも御注意を!
木曜日の白馬五竜は霧の中…でしたが、
高山植物たちはカラフルな花を咲かせていました。

ゴンドラを降りた所で迎えてくれたのは「ヒマラヤの青いケシ」。
繊細な花びらに滴る雨粒もまた美しい!
「滴LOVE」のワタシにとっては、カメラを向けたい植物だらけでした。

名前は勇ましいけど見た目は可愛い「イワベンケイ」。
あ、得意げに紹介していますが、ちゃんと案内板がありまーす!

「なんて名前かな?」と思ったら、周辺を探してみてください。

白いコマクサも発見!
見頃が長く続くよう工夫して植栽されているので、
これからしばらくは可憐な姿を楽しめますよ♪

記念撮影用のフレームも幾つか置いてあるので、見つけたら是非!
他にもお見せしたい植物や、美味しいもの、お土産などが沢山あります。
『Oasis 79.7』水曜日のコーナー「白馬五竜アルプス平通信」でも
ご紹介しますのでお楽しみに♪
<今日の気まぐれ弁当>

久しぶりに週末のオフィスワークということで、お弁当を持参。
去年漬けた梅干をドーン!焼き鯖メインの日の丸弁当です。
副菜は、肉じゃが、ニンジンのきんぴら、焼いたズッキーニ、
切り干し大根、エノキタケ、油揚げ、干しエビの煮物。
ほぼアブラムシの餌と化しているベランダのルッコラ+レタス。
キュウリと可愛いサクランボも添えて♪
オフィスで食べるお弁当は、お昼まで冷蔵庫で保存できるので
サラダなども持参できますが、食中毒が心配な時季です。
お弁当、テイクアウトのお料理、生鮮食品などを持ち歩く際は、
傷まないように充分ご注意くださいね。
最初から最後まで注意事項だらけでスイマセン。。。
でもでも、皆さまどうか御安全に!
Posted by 伊織智佳子 at
13:16