1つずつ

2010年02月14日

カテゴリー:曲げわっぱ


 バンクーバー・オリンピック女子モーグル。
 4回目のオリンピック出場でメダル獲得を目指した上村愛子選手は、4位入賞。
 惜しくもメダルには届きませんでしたが、スバラシイ滑りを見せてくれました。
 日本代表は、4人全員決勝進出。これはスゴイことです。

 4年に一度しかない大会で、7位、6位、5位、そして今回4位と、
 連続出場を果たした上に1つずつ順位を上げていくのは、並大抵の努力ではないと思います。
 競技後のインタヴューで見せた、悔しそうな、でも晴れ晴れとした笑顔が印象的でした。
 上村選手に、まずは『お疲れ様でした』。そして『ありがとう』と言いたいです。


 右耳テレビ、左耳ラジオ。両目はPC。
 朝からずーっと、この状態でしたが、ようやく一息。
 知らぬ間に肩が凝っていました。私が力んでも仕方ないのに! 




<オマケ 今週の曲げわっぱ その?>
100214-4 おかずは塩豚のピカタ。
 間には、芽キャベツと
 椎茸のソテーを詰めて。
 ギュウギュウ。
 人参の胡麻煮と
 厚揚げの煮物も
 ギュウギュウ。

 ご飯は、鶏そぼろと
 卵のチャーハン。
 白馬で買った青唐辛子と
 炒り胡麻を散らしました。




<オマケ 今週の曲げわっぱ その?>
100214-5  白いご飯に梅干し。
 これって最強タッグ。

 おかずは、鮭!
 バター醤油焼きに。
 
 ペンネは、コーン、
 ベーコンと一緒に、
 ブラックペッパーを
 効かせて。
 卵は、茹でた
 ジャガイモ入りです。



同じカテゴリー(曲げわっぱ)の記事画像
ご立派!
道端の春
暖色ランチ
暖色ランチ
旨い “どろ”。
七福粥
同じカテゴリー(曲げわっぱ)の記事
 ご立派! (2013-04-28 12:57)
 道端の春 (2013-03-25 14:39)
 暖色ランチ (2013-02-24 13:17)
 暖色ランチ (2013-02-24 13:17)
 旨い “どろ”。 (2013-01-20 13:59)
 七福粥 (2013-01-07 11:33)

Posted by伊織智佳子 at 14:22
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8