0905201 ランチタイムに届いた2通のメール。
 1通は悲しい出来事の報告で、
 もう1通は誕生日のお祝いに
 私が送ったメールへのお礼だった。
 対照的な内容にちょっと戸惑いつつ、
 前菜を食べ終えてそれぞれに返信。

 悲しみと喜び。心配と期待。
 手のひらに収まるほど小さな
 携帯電話というツールに、
 日々たくさんの感情が届き、
 たくさんの想いを伝えている。


 何気なく当たり前にしていたことの重さに気付いてハッとした。
 キラキラ輝く窓の外の風景とは、かけ離れた感情。
 太目のパスタを選んで正解だった。

 通りを行き交う人を眺めながら、待つことおよそ15分。
 程よく気持ちも切り替わり、熱々のアマトリチャーナを頬張る。
 フォークを入れる度に良い香りの湯気が立ち上って、
 幸せな気分に包まれる。・・・私って単純! 


0905202 初めて入ったお店は、
 偶然にも今日がオープン初日で、
 前菜に加えてジェラートもサービス♪
 なんだか申し訳なくて、
 追加でコーヒーをオーダーした。

 食後のコーヒータイムは
 ほんの10分でも、5分でも、
 あるとないとじゃ大違い!
 毎日のランチタイムは、偶然のようで
 必然、必要、重要なのだ。

  


Posted by 伊織智佳子 at 15:19
< 2009年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8