昨日のウチごはん。

 人参の端っこと新玉ねぎ2分の1個。豚挽き肉少々。
 そして野菜ジュース!ありあわせでパスタソース完成。
 今回はチョット太めのロングパスタ「リングイネ」を使いました。

 ふと『リングイネって、どんな意味?』と思って調べてみたら、
 イタリア語で「言語」や「舌」を意味する言葉が語源だとか。
 
 ちなみに。「リングイネ」は女性名詞なのに
 「スパゲッティ」は男性名詞の複数形。なーにーゆーえー?!
 あー、日本語の名詞に性がなくて本当にヨカッタ。(笑)
 
 ちなみにちなみに。「スパゲッティ」の単数形は「スパゲット」。
 「紐」を意味する「スパーゴ」に「小さい」「少し」などを意味する
 「エット」が付いて出来た言葉だそうです。

 というわけで「スパゲッティ」はイタリア語で「少し細い紐」。
 おー確かに!でも、なんでそれが男性名詞なの???


 あ。話がグーンとそれました。ウチごはんの話です。
 乾麺好きのワタシは、パスタ、蕎麦、うどん、素麺など
 あれこれストックしています。ありあわせ料理は無限!

 新ワカメ&お揚げさんを乗せた冷やしうどん。
 旬の食材をプラスするのも忘れずに。

 なーんてことを綴っていたら、お腹が空いてきました~。  


Posted by 伊織智佳子 at 11:56
< 2020年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8