姉が「おばあちゃん」になりました!
甥夫婦に第一子が誕生したのです。
「ひいおじいちゃん」となった父から送られてきた写真には
パパに似た可愛い赤ちゃんと晴々とした表情のママが。
母子ともに元気だとのこと、本当にヨカッタです。
父親になった甥も退院までは会えないのが現状。
写真は看護師さんが撮ってくれたのかな?
生まれたばかりの写真も姉から送られてきました。
そういえば、おばあちゃんの妹=私は何ちゃん?
調べてみると「叔祖母(おおおば)」。
むむむ、無駄に貫禄たっぷりの呼称だな。
「おおおばちゃん」って、言いにくいし。
そもそも「おばちゃん」とすら呼ばれてないし。
きっと私は「ちこちゃん」のままなのね。(笑)
ちなみに。甥の子は「姪孫(てっそん)」。
または「大甥(おおおい)」「大姪(おおめい)」だそうです。
そんなことはさておき。
両親のDNAを未来に繋いでくれた姉と甥に感謝します。

こちらは生まれたばかりの甥の写真。やっぱり似てるー。
父母+祖父母+曾祖父母に囲まれて
叔祖母の出る幕などなさそうですが、
赤ちゃんの健やかな成長を心から願っています。
歩き始める前には会えたら良いなぁ♪
甥夫婦に第一子が誕生したのです。
「ひいおじいちゃん」となった父から送られてきた写真には
パパに似た可愛い赤ちゃんと晴々とした表情のママが。
母子ともに元気だとのこと、本当にヨカッタです。
父親になった甥も退院までは会えないのが現状。
写真は看護師さんが撮ってくれたのかな?
生まれたばかりの写真も姉から送られてきました。
そういえば、おばあちゃんの妹=私は何ちゃん?
調べてみると「叔祖母(おおおば)」。
むむむ、無駄に貫禄たっぷりの呼称だな。
「おおおばちゃん」って、言いにくいし。
そもそも「おばちゃん」とすら呼ばれてないし。
きっと私は「ちこちゃん」のままなのね。(笑)
ちなみに。甥の子は「姪孫(てっそん)」。
または「大甥(おおおい)」「大姪(おおめい)」だそうです。
そんなことはさておき。
両親のDNAを未来に繋いでくれた姉と甥に感謝します。

こちらは生まれたばかりの甥の写真。やっぱり似てるー。
父母+祖父母+曾祖父母に囲まれて
叔祖母の出る幕などなさそうですが、
赤ちゃんの健やかな成長を心から願っています。
歩き始める前には会えたら良いなぁ♪
Posted by 伊織智佳子 at
11:25