昨日の諏訪湖。

写真だと判りにくいですが、初島も見えています。
上諏訪駅に着いてすぐ、水陸両用バスに遭遇!
すぐに動き出してしまい、写真が撮れませんでした。残念。
“諏訪湖ダックツアー” いつか体験してみたいなぁ・・・。
諏訪湖周辺が花火で賑わう季節も近づいて来ましたね!
<今週の気まぐれ弁当>

豚ひき肉のそぼろに、セロリと極小シメジをプラスしてご飯の上に。
ワカメの胡麻炒め。白滝の明太子煮。椎茸とシシトウの蒸し焼き。
セロリ、小さなキュウリ、枝付きのミニトマトは、そのままで。
『メインのおかずになる食材が何もない!』と思ったケド、
何とか形になりました。・・・が、タンパク質不足は否めません。
炭水化物と乾物、野菜だけは常に豊富な我が家ですが、
そろそろ買い出しに行かないとマズイ感じです。(笑)
Posted by 伊織智佳子 at
13:05
♪シロツメクサの花が咲いたら・・・♪

・・・と歌いたくなるものの。
ラスカルがいないのは残念だし、
6月の風はなんだかモワっとしています。
でも、りんご並木の木漏れ日はステキでした。
花が実を結び、こんなに大きくなっています。

今年もお邪魔した中野市の武六園さん。
たわわに実るキュートなサクランボ。
他にも沢山の実に出会いました。
ネクタリン!

柿!

栗!

こちらは、まだ蕾ですね。
そして、葡萄!

ワインになるシャルドネです。
サクランボ狩りのお得な情報など『Oasis 79.7』で
ご紹介しますので、お楽しみに♪
そして、バラ!

木曜日に訪ねた一本木公園。
バラは既に五分咲きぐらいでした。
今日は更にカラフルになっているハズ!
どうぞ、早めにおでかけくださーい!
『信州なかのバラ図鑑』も、お楽しみに♪
Posted by 伊織智佳子 at
11:03