『Oasis 79.7』 今週の期間限定コーナー
『I i I 2018 summer !
~ わくわく50周年 白樺リゾート池の平ファミリーランド 』
最終日=今日の「あいあいあいキーワード」は『和む!』
池の平ファミリーランドはアクティブに楽しめるだけでなく、
ゆったりとリラックス出来るスポットもいっぱいあるんです!
和むその①「黄金アカシアの丘」。
白樺リゾートの四季を彩る1000本もの黄金アカシア。

特に秋の紅葉が有名ですが、この時季のライムグリーンも
キラキラで本当に綺麗でした。

「黄金アカシアの丘」へは展望リフトで一気に行けます。
今月中旬まで、80種類10万株のユリが見頃です。

山頂には「幸せの四葉のエンジェル・クローバーエリア」も。

オープンハート、ショコラ、ハートブレイカー、ライムと、
クローバーも様々な種類があるんですね!

四葉のクローバー、見つかるかな?!
和むその②は「ピーターラビットの絵本の世界 in 白樺湖」

世界中の人々に広く愛されているピーターラビットの絵本。
このシリーズは自然豊かなイギリスの湖水地方で生まれました。
作者のビアトリクス・ポターが暮らした湖水地方と白樺湖は、
湖と緑に囲まれた環境が、良く似ているとか!
そんなピーターラビットの世界に浸れる空間です。

ハンカチやマグカップなどオリジナルグッズも充実しています。
「ピーターラビットの絵本の世界 in 白樺湖」は11月5日(月)まで
レイクサイドプラザで開催。入場は無料です!
和むその③「池の平レイクサイドプラザ」で、ランチ&ショッピング!

池の平レイクサイドプラザの2階では「高原旬彩バイキング」を開催。
30種類以上の料理から、好きなものを好きなだけ味わえます!
名物は、本格的な「ネパールカレー」!


「ナン」は、シェフが目の前で焼いてくれます!
ランチバイキングの営業はお昼11時から2時半まで。
大人は¥1,940、お子さんは¥1,080です。
お土産コーナーも充実している「池の平レイクサイドプラザ」。
なんと、直営の地ビール工場まであります!
蓼科高原の水を使い、ドイツの技術で醸されたビールは
ランチのお供にはもちろん、お土産にもオススメします♪
池の平ファミリーランドは、夏限定のイベントが盛りだくさん!
詳しくは、池の平ホテル&リゾーツ総合予約センター
0266-68-2100まで、お問い合わせください。
「伊織 in 池の平」の御報告=「あい!あい!あい!」
まだまだお伝えしたことが色々あります。
池の平は「いいこと、いっぱい!」「いいね!インスタ映え!」♪
ぜひ、実際に体験しにお出掛けください。「夏の玉手箱」もチェック!

可愛い動物写真もまだまだあるので、またの機会に改めて!
Posted by 伊織智佳子 at
11:02