松本は夜明け前から強風。朝、スタジオに向かう途中、
倒れた自転車に遭遇しました。風のせいかな?と思い、
起こしてきたけれど、さっき通ったら柵に立て掛けてありました。
また倒れてしまったのかと思うと、なんだか可哀そう…。
かれこれ1週間、公園の近くにある黄色い自転車。
持ち主はどうしたんだろう?盗難車なのかしら?
過去に黄色い自転車がなくなり、自宅から数ブロック先で
壊れた状態で放置されているのを発見した経験があるワタシ。
それ以来、どうも再び自転車を持つ気になれずにいます。
あの自転車は、無事に持ち主の元に戻れば良いなぁ!
あ。『朝からハム活!』のコーナーが今週から始まりました。

『Oasis 79.7』 月曜日のコーナー。FAXやメールでも御参加頂けます!
FAX:0263-33-9999/Email:797アットマークfmnagano.co.jp
本名、お歳、おところ、電話番号を書いて御応募ください♪
そして。朝から『おさけのはなし』も始まりました!
こちらは『Oasis 79.7』 水曜日のコーナーです。
信州の豊かな自然が育む地酒は、文化のひとつ。
農業と切っても切れない縁で結ばれた酒造業は
地域を支える大事な産業でもあります。
…なーんて、ちょっと熱く語りがちなワタシですが、
コーナーは熱燗ではなく、適温ぬる燗、常温で!(笑)
日本酒にまつわる色々なお話を蔵人の皆さんに伺います。
プレゼントも飛び出すかも?!どうぞ、お楽しみに!
そして、そして。
2日前にも関わらず年間最大級のワタクシゴトを祝うメッセージの数々!
今朝の番組宛てに頂戴しました。本当にありがとうございます。
早くも陽気なイントロが流れてきましたが、アウトロも大切に過ごします♪
Posted by 伊織智佳子 at
14:41