霧が晴れ、真っ白だった空が明るくなりました。
 明日明後日の予報には雨マークが付いているので、
 今日の晴れ間は貴重かもしれませんね。

 ところで。実は我が家のベランダでは
 パクチーバジルと一緒にブロッコリーが育っています!
 でも、たった2株。しかも成長するのは葉のみ…ということで、
 今日の今日まで公言を控えておりましたが(大げさ)
 なんと!!つい最近、蕾が付いたんです!!

 見紛うことなきブロッコリーが、我が家のベランダに!!
 見つけた時はビックリして本気で二度見しました。

 室内で育てて食べる=ブロッコリー・スプラウトの
 栽培キットを貰ったのは、何年前だったでしょうか?
 なんとなく温存していたら、そのままになってしまい
 「もう芽は出ないかも…」と思いつつ、春になって
 プランターの土に直播き。すると、小さな芽が出ました。
 でも、成長したのは2つだけ。どこか頼りない。

 ところが!ひょろひょろした芽は夏の終わりに急成長!
 隣りに植えたバジルを圧倒する勢いになりました。
 しかーし、蕾は付かない。このまま枯れてしまうのかと
 思っていたら…。今月に入って、この通りです!

 でもね。実はね。すごーく小さい。

 親指よりチョット大きい位でしょうか。
 あ。ワタシの爪の縦線は、お気になさらずに。(笑)

 これ以上大きくなることはなさそう。
 収穫のタイミングを見計らっております。
 これも我が家の緑。美味しく頂かねば!

 緑といえば…。

 青トマトは焼いても美味♪
 火を通すと甘みが出てきます。お肉に合うなぁ。


 ちなみに。バジルにも蕾が付いています。
 花を咲かせて種を収穫しようと目論んでいますが、
 どうなるかな?このまま霜が下りないと良いケド…。  


Posted by 伊織智佳子 at 12:25
< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8