早朝は晴れていたのに、松本は早くも曇り空。
 予報通り天気は下り坂のようです。風も強いっ!

 昨日のこと。
 “いくら” がお買い得だったので、醤油漬けを作りました。
 醤油、日本酒、みりんを少々。瓶に入れた時には
 黒っぽい液の中で “いくら” がチャプチャプしていて
 『お醤油が多かったかな』と思ったのですが…。

 およそ5時間後!

 良い感じに漬かっていました~♪

 魅惑の赤い粒々を味見し『明日の朝は、いくら御飯だ!』 と、
 ウキウキしながら眠りについたのに。…なのに。
 翌朝の私は慣れ親しんだ糸を引く茶色い粒々をご飯に乗せ、
 美味しく平らげていました。習慣ってやつですね。(笑)

 というわけで、魅惑の赤い粒々は今日の晩ご飯に!
 千葉県産の新米を炊いて食べようと思います。
 熱々炊き立ても良いし、酢飯も良いし、楽しみだなぁ♪

 いくら&納豆。ご飯粒と仲良しの粒々たちが、
 我が家の冷蔵庫にスタンバイしている幸せ。
 シッカリ噛み締めて、いただきまーす!

 ちなみに。現在、我が家には3種類のお米があります。
 松本産、安曇野産、千葉県産です。ありがたやー。  


Posted by 伊織智佳子 at 11:00
< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 132人
プロフィール
伊織智佳子
伊織智佳子
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8